top of page

2列空きシリーズ ライン消去からのSTSD ※スマホ閲覧対応

  • 執筆者の写真: ギアキ
    ギアキ
  • 2022年3月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年5月2日


このブログではよくあるテンプレ紹介でなく、あくまで今の地形に着目して、その地形で使える最適なテンプレは何かを意識した紹介をします。




今回は2列空いた形で、ライン消去からSTSDを組みます。他ではあまり開設されていないのでぜひマスターしてください。



まず、このように二列空いてる形があるとします。 (厳密にいうと一番上は4列の幅、高さは4段)


ree



この状態で緑のSミノと青のJミノをこのようにして2ライン消去します。

ree

消去後にはこの形が残ります。

ree




そしたあとは屋根を適当に付ければSTSDの形が組めます。

ree



さらに適当に間を埋めて完成。

ree


この状態からTスピン一回目

ree
ree
ree


残りもTスピンの形となってますね。

ree





また、一番下は二列でなく一列でもできます。

ree


同じように緑のSミノと青のJミノをこのようにして2ライン消去します。

ree

屋根付けと間を埋めて完成。

ree

この状態でTスピンを打つと

ree
ree
ree

ちゃんと消えて、Tスピンの形が残りますよね。

ree



通常は2ライン空いているとTスピンやテトリスはすぐには打てないので、そのような場合や、緑のSミノ置き場所に困った場合などに戦術の一つとして覚えておくといいと思います。






今回は以上です。



最新記事

すべて表示
Tスピンの屋根付けをした後の思考   ダブルダガー

今回はダブルダガーというテンプレについてです。 このテンプレ自体は有名だと思っていますが、さらっと解説している情報が多いのですが、実際に使いこなすにはいくつかコツがいります。そのあたりを詳しく紹介していきます。 まず、ダブルダガーそのものはこんな形です。...

 
 
 

Kommentare


©2020 by ギアキ。

bottom of page